当日のサマリーはこちらをご覧下さい

昨年のCyber3 Conference 2015において、「サイバー空間における国境を越えた相互の協力関係の必要性」が共通課題として認識されました。

また、日本政府の成長戦略の中には、「IoT」や「AI」を活用した第4次産業革命によるGDP成長が掲げられています。日本で人口減が進む中、「IoT」や「AI」といったテクノロジーをビジネス面で実用化していくことは日本経済にとって不可避の状況であります。政府はこの潮流をビジネスや社会の在り方そのものを根底から揺るがすIoT・ビッグデータ・人工知能時代(いわゆる、大改革時代)とし、改革の流れに乗り遅れると国際競争力が一気に失われるという懸念を示しています。更に、改革を推し進めるためにはサイバーセキュリティ等が官民に求められていますが、未だに日本企業では幹部がセキュリティ対策に積極的ではありません※1。

そのような状況の下、日本経済新聞社では、日本政府、世界経済フォーラム(WEF)、Cyber3 Committee※2 と連携を取り、 Cyber3 Conference Tokyo 2016を開催することになりました。本会議では、伊勢志摩サミットの首脳宣言を受け、グローバルリーダーとして日本が具体的にどのようなアクションをすべきかという議論を産官学の視点で行います。

開催趣旨をご賢察の上、本会議にご参加いただきますよう宜しくお願い申し上げます。

※1 PwC「グローバル情報セキュリティ調査 2015」

※2 「Cyber3 Committee」とは、サイバー問題について政府関係者、経営者、研究者等が継続的に議論し、
 日本を発信源とした世界規模の行動につなげることを目的に設立を予定している組織です。

開催概要

開催日 2016年11月18日(金)、19日(土)
会 場 六本木アカデミーヒルズ 東京都港区六本木6丁目10番1号 六本木ヒルズ森タワー49F
主 催 日本経済新聞社
協 力 Cyber3 Committee設立準備委員会
企画協力 世界経済フォーラム(WEF)、PwC Japan グループ
本会議座長 齋藤ウィリアム浩幸(内閣府参与)
後 援 サイバーセキュリティ戦略本部、総務省、経済産業省、文部科学省、外務省、
警察庁、アメリカ大使館、駐日英国大使館、イスラエル大使館
定 員 350名
参加費 一人 50,000円 (税別)
受講申し込み受付は終了しました。

協賛スポンサー

プラチナ  IBMpaloalto
ゴールド RSANECNTT
シルバー 三井商事株式会社
ブロンズ
※協賛各社の一部は今後設立するCyber3Committee設立準備委員会に参加予定です。

エアライン
パートナー
JAL

お問い合わせ

Cyber3 Conference Tokyo 2016事務局

〒101-0047東京都千代田区内神田1-6-10笠原ビル7F 日経PR内
TEL:03-6812-8690 FAX:03-6812-8649 (9:30-17:30 土日祝日を除く)
E-mail :cyber3@nikkeipr.co.jp

pagetop