


NEWS


あらゆる職場の安全・健康・快適にかかる
機械・器具や技術、情報、ノウハウを提供する
安全衛生分野で国内最大のBtoB展示会です。

出展申込は
6月30日(木)まで!
出展申込はこちら
2021年東京展のご出展者は、同じIDとパスワードにて出展申込いただけます。
ログインいただくと、過去の情報をそのまま利用(更新)でき、入力が簡単におこなえます。ぜひご活用ください。
※ID・パスワードをお忘れの出展者は、緑十字展2022運営事務局までメールにてお問い合わせいただくか、新規でのお申込みをお願いします。
魅力1
安全・健康・快適に携わる
方々が全国から多数来場!
同時開催の「全国産業安全衛生大会」に参加する全国の企業経営層、事業場の管理監督者・安全衛生スタッフや行政、研究機関、学校、関係団体などの安全衛生関係者が多数来場。また、地元の企業、官庁、大学、高校、医療関係者など安全、健康、快適などに携わる責任のある方々も数多く来場する予定です。
魅力2
安全衛生分野の
国内最大の展示会!
1968年に1回目が開催されて以来、半世紀以上にわたって発展を続け、働く人の安全・健康・快適をキーワードに、各種製造業をはじめ、建設、通信・運輸、サービス、医療・介護など、あらゆる職場の安全・健康・快適の形成にかかる技術や情報を提供する国内最大の安全衛生展示会となりました。
魅力3
さまざまなイベントが
盛りだくさん!
緑十字展では、毎年好評の「安全衛生保護具体験道場」をはじめ、時代のニーズや地域の特色等に即したいろいろな特別企画を実施しています。
出展による4つのメリット
メリット1
購買決定権のある方々に
直接アプローチできます!
工場・事業場の経営者をはじめ、安全衛生、製造、技術、管理、人事、各部門の責任者等、購買決定権のあるさまざまな方々が来場します。こうした方々と貴社の製品・技術について商談を行うことで、スピーディーにビジネスを進められます。
メリット2
新規顧客獲得、新規販路の
拡大の絶好の場です!
安全衛生の最新技術・情報等を求めて多くの方々が来場します。安全衛生に関わる業種は多種多様であり、今まで取引のなかった業界をはじめ、官公庁、学校、医療関係者等との新たな交流や新しい販路を開拓することが期待できます。
メリット3
ビジネスに役立つヒントや情報を
収集できます!
安全衛生関係者以外にも、顧客、取引先、バイヤー、行政などさまざまな立場の方が来場しますので、貴社の出展製品等にかかる性能、価格、デザイン、使用感などについて、ビジネスのヒントになる有益な情報を収集することができます。
メリット4
他企業、異業種との
連携を深める場です!
安全衛生分野では国内最大の展示会ですので、安全衛生はもちろん、他の関連分野も含めて有力企業が多数出展します。出展者同士の異業種交流や技術アピールを効果的に展開できる場です。

